

新着情報
- 2023.03.31
- 入浴料の変更について(4月1日~)
- 2023.02.10
- みのわ温泉テニス村からの大切なお知らせ
- 2023.02.10
- みのわ温泉テニス村 臨時職員(パートタイム)の募集について
- 2022.08.15
- メンテナンス休館のお知らせ
- 2022.07.10
- みのわminiギャラリーについて
- 2021.06.26
- 【団体予約】テニスコートの申込書及び減免申請書について
- 2021.03.20
- テニスコートの多面利用時の予約について
- 2020.12.09
- 冬季テニスコートの利用について
施設概要


みのわ温泉ファミリーハウス

滑川市の山あい、標高189メートルに位置する温泉。
しっとり肌になじむナトリウム硫酸塩泉は、神経痛や高血圧にも効果があり心身共に癒されます。
北アルプス(剱岳や立山等)への登山客や釣り人にも好立地。
美しい自然を眺めながら湯ったり気分に!!
- 開館時間:AM9:00~PM9:00
- 休村日:
- 火曜日(祝日にあたるときは翌日)
- 年末年始
- 食事処:レストランみのわ(AM11:00~PM6:30)



施設案内
食事処 | 1F/レストランみのわ (AM11:00~PM6:30)LOはPM6:15 |
---|---|
温泉 | 2F/浴室(サウナ付)、休憩室100畳 |
駐車場 | 約100台(グリーンハウスと併せて) |
配置図

みのわテニス村グリーンハウス

テニス場と合宿ができる施設です。
緑に囲まれた自然の中で流す汗は格別。健康づくり、技術のレベルアップ、大会などにもご利用ください。
※一般のお客様の宿泊は受付しておりません。
- 休村日:
- 火曜日(祝日にあたるときは翌日)
- 年末年始
- ※12月中旬~3月中旬までは、冬季のためテニスコートの利用はできません
テニスコート

- 全天候オムニコート:5面
- クレイコート:5面(①~④番コートは整備中につき現在使用不可)
※利用時間:AM9:00~PM6:00
(ナイターは~PM9:00)
施設案内
和室 | 2階 10畳2室(1室20畳可) 3階 8畳3室 |
---|---|
食事 | レストランみのわをご利用ください。 |
温泉 | 別棟のファミリーハウスをご利用ください。 (開館時間 AM9:00~PM9:00) |
駐車場 | 約100台(ファミリーハウスと併せて) |
配置図

利用料金表
みのわ温泉ファミリーハウス
温泉施設の不調により温泉を提供できないことから、入館料を変更しております。
また、回数券の販売を停止しております。
詳しくはこちらをご覧ください。
区分 | 9時~18時 | 18時~21時 | ||
---|---|---|---|---|
入館料 | 幼児(1歳以上) | |||
小人(小学生以上) | ||||
大人(中学生以上) | ||||
回数券(9時~18時) | 11枚 | 23枚 | 36枚 | |
幼児(1歳以上) | — | — | — | |
小人(小学生以上) | — | — | — | |
大人(中学生以上) | ||||
回数券(18時~21時) | 11枚 | — | — | |
幼児(1歳以上) | — | — | — | |
小人(小学生以上) | — | — | — | |
大人(中学生以上) | — | — | ||
使用料 | 和室 (1室につき) |
9時~12時 | 13時~17時 | 18時~21時 |
1430円 | 1650円 | 1870円 | ||
9時~17時 | 13時~21時 | 9時~21時 | ||
3080円 | 3520円 | 4950円 |
みのわテニス村グリーンハウス
クラブハウス
区分 | 1人1泊につき食事料を除く | |
---|---|---|
宿泊料 | 児童及び生徒 | 970円 |
学生 | 1870円 | |
大人 | 2860円 |
テニスコート
区分 | 1面1時間 | |
---|---|---|
クレイコート | 児童及び生徒 | 150円 |
一般 | 300円 | |
全天候 オムニコート |
児童及び生徒 | 200円 |
一般 | 400円 |
アクセス
〒936-0821 富山県滑川市蓑輪28